パソコンの苦手を克服する具体的なやり方をお伝えしております。

TOP > 基礎編 > 苦手を克服する

パソコン初心者の方のためのサイトです

苦手を克服する

社会人になってからそれなりに職を変えてきましたが、どの職場でもすぐに馴染み、仕事でも特別苦手なことはない、と思ってずっと過ごしてきました。

しかし30代になって、新しい職場に転職してからは、本格的にパソコンを使い出すようになり、まるで立場が逆転してしまいました。

パソコン操作と言えば、マウスを使ってアイコンをクリックしたり、ちょっとURLを打ってみて好みのサイトにアクセスしたり、メールをする程度でした。

その程度のスキルで仕事で通用するわけありません。最低でもブラインドタッチは当たり前、ワード、エクセル、パワーポイントは使いこなさなくては話になりません。

また転職先の仕事は、毎日10時間以上のパソコンとにらみ合いの世界ですし、仕事を探しなおすかな、などと思っても遅いタイミングで、どうしてもこの苦手をできるだけ早く克服したい、という一念があるのみでした。

そこで思い切って、教室に通うことを決めました。しかし、なかなか自分が求めている教室が見つからず、悩んでいたときに「音速パソコン教室」を見つけました。

この教室の第一の魅力は通信講座だということです。送られてくるDVDを見ながらスキルを磨き、分からないことは電話やメールでサポートを受けられます。

また、この講座は仕事の効率アップ、そして就職成功、この2つを目的として開発されていて、的が絞られています。

他には遠隔操作によって、自宅のパソコンを操作して使いやすい環境にしてもらえたりすることもできますので、どこの地域で受講しようと問題ありません。まさに自分にはピッタリだと思い、すぐに受講することを決めました。

就職に結びつく資格といえばまずMicrosoft、MOSExcelなどがありますが、この講座を受講している生徒さんの多くが短期間で取得していることを知りました。

またその合格者の大半が初心者や高齢者だというのだから驚きです。もしここで駄目なら終わりだなと思い必死に学びました。

その結果、約3ヶ月でタイピングがやっとだった私が、ブライドタッチが当たり前に出来るようになり、ワード、エクセル、パワポまでできるようになりました。

ちなみに今あなたがご覧になられているサイトは、音速パソコン教室で身につけた技術で作成しております。真剣に受講すればわずか3ヶ月でここまで出来るようになります。